忍者ブログ
Admin / Write / Res
……好き勝手しゃべってますけどね。趣味が多くて困ります。 コメント・拍手はお気軽に。
<< 10   2024/11   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30     12 >>
[88]  [87]  [86]  [85]  [84]  [83]  [82]  [81]  [80]  [79]  [78
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いいわけに聞こえるかもしれないけど、実はまだバトンのストックはあるのだよww
てことでまあ、やってみた。
てか、私ひぐらし以外じゃ順応性ないんだって…。
おもろくないのは重々承知なのですよ。。。


なりきりバトン

【★に書いてある言葉を自分の好きなキャラになりきって変換してみよう!】



★「今日はお腹が痛いので休みます。」
→『おなかが痛くても休んでられるか~!』

★「貴方のせいで遅刻してしまいました。」
→『お前のせいで遅刻しただろうが!』

★「それは私のやきそばパンです。」
→『それはおれのやきそばパンだ』(やきそばパンなどあるもんか

★「もう少し綺麗に掃除してください。」
→『もう少しきれいに掃除しろ!』

★「ここの問題を教えて下さい。」
→『この問題を教えてください』(先生に対してだろうし

★「消しゴムを拾ってください。」
→『消しゴム拾ってくれ』(消しゴムもないだろうな

★「私がいないと何もできないですね。」
→『俺がいないと何もできないとは会計委員として許せん』

★「お金が足りません。貸していただけませんか。」
→『お金が足りない。貸せ』

★「パソコンのしすぎで目疲れてるんじゃないですか。」
→『パソコンって何だ?』(絶対にないから

★「私とおそろいのキーホルダー欲しいですか。」
→『オレとお揃いのクナイがほしいのか?』(脳内変換

★「足が疲れました。おんぶしてください。」
→『足がつかれた。おんぶしろ。』(きめえ

★「そこにある電卓を取ってください。」
→『そこにある算盤を持って来い。10キロあるがな』

★「このペンダントとても高かったんです。」
→『この首飾りとても高かったのだが』

★「この先行き止まり。どうしますか。」
→『この先行き止まりだと?どうにかして突き進め』

★「このバトンを回してください。」
→『このバトンを回せ!会計委員の名に懸けて!』

次にバトンを渡す人を書いてください。
→綿流し~。


上の文章で誰かを当ててくださいww
最初魅音でやったらおじさん~、以外特徴がなかったので変更…。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
ギンギ~ン☆
10キロに吹いたww
想像以上に面白かったよw乙。
おそろいのクナイほしいよクナイ。
でも文次郎より仙蔵の方が(ry
鈴花 2008/06/24(Tue)21:44:43 編集
会計委員長でした。
楽しんでもらえたみたいで何よりっす。
仙蔵は難しいよ…もう一回鈴花さんがやればいいじゃな~い☆
そして私がK1…(ネタかよ
イオリ 2008/06/24(Tue)22:49:20 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新トラックバック
最新コメント
[12/07 ミィリ]
[11/24 ミィリ]
[11/20 みぃり]
[10/16 ミサギ]
[10/02 Sちゃん]
カウンター
プロフィール
HN:
イオリ
性別:
非公開
職業:
大学生
自己紹介:
いい加減HN変えようと思うけど思いつかないからそのままです…。
とりあえずひぐらしと落乱(忍たま)が好きです。
FFXがまだクリアできません。
というか最近ゲームよりも読書やらドラマやらにハマり気味。
と思っていたところにポケモンハートゴールドを投入したところ、ずっとやりっぱなしww
ポケモン世代ですので。
ブクログ
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
Copyright ©  ライカ All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]